【Uber Eats(ウーバーイーツ)で稼ぐ】埼玉で稼げるエリアはココ!稼ぐコツとは?

【Uber Eats(ウーバーイーツ)で稼ぐ】埼玉で稼げるエリアはココ!稼ぐコツとは?

ウーバーイーツの給料について知りたい方はこちら!これから配達を考えている人に人気の記事です↓↓
ウーバーイーツの給料・時給を徹底解説|配達員の仕事は本当に稼げる?登録方法も! ウーバーイーツの給料・時給を徹底解説|配達員の仕事は本当に稼げる?登録方法も!
  • 埼玉で稼げる副業を探している
  • 埼玉でUber Eats の仕事を始めようと考えている
  • 埼玉でUber Eats 配達パートナーとして働いているがうまく稼げない

今回の記事は、そんな方にオススメの内容となっています。

Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達パートナーの中には、「稼げる人」と「稼げない人」がいます。

両者の大きな違いは、稼ぐコツを知っているかどうか?です。

埼玉エリアで「稼げるエリア」「稼げる時間帯」「稼げる天気」などを知って稼働するのと、がむしゃらに稼働するのでは大きな差が出てしまいます。

今回は、埼玉で、Uber Eats(ウーバーイーツ)で稼ぐためのコツをまとめました。

【埼玉配達パートナー必見】Uber Eats(ウーバーイーツ)で効率良く稼ぐためのコツ

【埼玉配達パートナー必見】Uber Eats(ウーバーイーツ)で効率良く稼ぐためのコツ

埼玉エリアで、Uber Eats(ウーバーイーツ)で効率よく稼ぐための代表的なコツは、下記の通りです。

  • 【Uber Eats(ウーバーイーツ)】埼玉で稼げるエリア
  • 【Uber Eats(ウーバーイーツ)】埼玉で稼げる曜日・時間
  • 【Uber Eats(ウーバーイーツ)】稼げる天気
  • 【Uber Eats(ウーバーイーツ)】稼げる車両

正直なところ、稼ぐコツについては、配達エリア問わず、全配達パートナーが意識すべきことも多いです。

そのため今回は、地域の特徴が出る「稼げるエリア」についてを重点的に解説していきます!

【Uber Eats(ウーバーイーツ)】埼玉で稼げるエリアはココだ!

【Uber Eats(ウーバーイーツ)】埼玉で稼げるエリアはココだ!

埼玉県は、2018年の9月から、さいたま市の一部エリアからUber Eats(ウーバーイーツ)のサービスが開始されました。サービス対象エリアは、年々拡大されています。

まずは、埼玉県内のUber Eats(ウーバーイーツ)対象エリアを確認しておきましょう。

埼玉の対象エリア(2022年7月)

さいたま市・戸田市・蕨市・川口市・草加市・新座市・和光市・朝霞市・志木市・所沢市・八潮市・三郷市・越谷市・川越市・ふじみ野市・富士見市・上尾市・伊奈町・入間市・桶川市・春日部市・北本市・久喜市・坂戸市・幸手市・狭山市・白岡市・杉戸町・鶴ヶ島市・蓮田市・宮代町・熊谷市・深谷市・行田市・東松山市・本庄市・吉川市・飯能市・羽生市・鴻巣市・加須市・日高市・吉見町・鳩山町・川島町・下呂山町・上里町・三芳町 の一部地域

最近では、2022年7月7日にも一部エリアが新たに追加されたように、サービス開始当初と比較すると、かなりエリアは拡大しました

しかし残念ながら、「対象エリア=稼げるエリア」という訳ではありません。「稼げるエリア」と「稼ぎにくいエリア」が存在します。

「埼玉で稼げるエリア」の特徴を一言でいうと

  • 注文件数が多い
  • 加盟店が多い
  • 主要な駅・繁華街が近くにある

このようなエリアが圧倒的に稼ぎやすくなっています。

それでは、埼玉県内の対象エリアを「埼玉・西部」「埼玉・西南部」「埼玉・中央部」「埼玉・東部」の4つのエリアに分けて、それぞれのエリアを代表する稼げるエリアについて、解説していきましょう!

【埼玉・西部エリア】ウーバーイーツで稼げるエリア「大宮」

稼げるエリア「大宮」の特徴
  • 県内で最も人口が多い
  • 単身者も多い
  • Uber Eats(ウーバーイーツ)加盟店が多い
  • マクドナルドをはじめとする、ウーバーで人気のチェーン店も多い

まず、埼玉・西部エリアで稼げるエリアは「さいたま市・大宮エリア」です。

大宮駅前を中心に、利用者も、Uber Eats(ウーバーイーツ)の加盟店も、県内有数の数を誇ります。大宮駅周辺以外にも、さいたま新都心、北大宮界隈も加盟店が多く、オーダーが多く入ってきます

また駅前だけでなく、駅から少し離れた主要国道沿いなどにも、全国人気チェーン店が多くあり、とにかく稼ぎやすい条件が整っているエリアだと言えます。

さらに、大宮エリアの嬉しい点として、注文が集中する土日はもちろん、平日の日中・夜間にも、ある程度利用者がいて、ニーズがあるので、「稼働しているのに、全然鳴らない!!」ということには、ほとんどならないでしょう。

大宮エリアでの理想的な働き方

大宮エリアは、主要駅前以外の、少し腫れた郊外エリアにも、加盟店が点在しています。

この立地的なメリットを最大限生かすためには、

  1. 駅前でピック⇒郊外でドロップ
  2. 郊外でピック⇒駅前でドロップ

このようなルートでまわることができると、理想的です。

この周期で配達することができれば、時間を無駄にせず、高単価なオーダーを繰り返し受注し続けることができます!Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達報酬については、後程詳しく解説します。

稼げるエリア「大宮」で稼働する時の注意点

Uber Eats(ウーバーイーツ)の利用者も、加盟店も多い「大宮エリア=稼げるエリア」だということは、多くの配達パートナーが共通してもっている認識ともいえます。

そのため、注文件数が多いのは嬉しいですが、その分、ライバル配達パートナーも数多く集まり、待機しています。そのため、仕事の取り合いが起こることもしばしば…

成果報酬型のため、待ち時間に報酬は発生しないので、とにかくライバルよりも数を稼ぐ必要があります。ただ、ぼーっとスマホが鳴る荷を待つのではなく、人気店の近くで待機するなど、できる限りの工夫は行いましょう。

また、大宮は信号も多く、交通量も多いエリアです。

当然、歩行者や車の往来は、郊外よりも激しいので、移動の際は必ず交通ルールを守って、安全運転で移動することがより求められます。スピードの出しすぎにも注意が必要です!

【埼玉・東部エリア】ウーバーイーツで稼げるエリア「三郷」

稼げるエリア「三郷」の特徴
  • ベッドタウンなので単身者
  • Uber Eats(ウーバーイーツ)加盟店が多い

続いて、埼玉・東部で稼げるエリアは、「三郷エリア」です。

さすがに大宮と比較すると、街の規模感は小さくなってしまいますが、東部エリアにおいては、にぎやかな街と言えるでしょう。ベッドタウンとしても人気のエリアになるので、Uber Eats(ウーバーイーツ)のメイン層でもある単身者が多いことも特徴の一つです。

三郷エリアでの理想的な働き方

三郷の特徴として、駅前よりも、少し離れた郊外の方が店も多く、稼ぎやすい側面があります。

特に、中央通り沿いには加盟店も多いので、オススメです。

稼げるエリア「三郷」で稼働する時の注意点

大都市と比較すると、やはり注文件数の絶対数が少なくなってしまう点は、仕方がないでしょう。

郊外で稼働するとなると、必然的に1件当たりの移動距離が長くなりがちですので、長時間稼働する場合、自転車配達では体力的な負担が大きくなりすぎるかもしれません。

また、夜間の配達では、明かりの少ない暗い道を移動するケースも出てくるので、安全面にはいつも以上に十分配慮して、配達するよう心がけてください。

【埼玉・中央エリア】ウーバーイーツで稼げるエリア「川越」

稼げるエリア「川越」の特徴
  • 大学生が多い
  • 単身者用マンションがたくさんある

3つ目、埼玉・中央部の稼げるエリアは「川越エリア」です。

川越エリアは、大宮ほどの規模はなくても、大学も多く、単身者向けのマンションも多く存在するので、Uber Eats(ウーバーイーツ)で稼げる土壌は整っていると言えるでしょう。

三郷エリアでの理想的な働き方

やはり中心は川越駅前にとなり、お店も集中しているので、このあたりを拠点に稼働するのがオススメです。

稼げるエリア「川越」で稼働する時の注意点

裏を返せば、駅前から少し離れると、かなり静かな地域が広いので、絶えずリクエストが届くような状態はあまり期待できず、どうしても移動距離も長くなってしまいがちです。

川越エリアで、稼げる肺たちパートナーになるためには、がむしゃらにすべてのリクエストを受け、がむしゃらに配達するよりも、ある程度の駅周辺の地図を頭に入れて、「どのような経路でまわると、無駄が少なく、効率よくリクエストを受け続けられるか?」を考えながら、配達するようにしましょう。

【埼玉・西南エリア】ウーバーイーツで稼げるエリア「浦和」

稼げるエリア「浦和」の特徴
  • にぎやかな駅が複数ある
  • 単身者が比較的多い
  • ファーストフード店が多い
  • 平日にもある程度件数が期待できる

最後に、埼玉・西南エリアの稼げるエリアは、やはり「さいたま市・浦和エリア」です。埼玉県内では、大宮に次いで、大きな街といえるでしょう。

浦和駅前だけに限らず、西浦和・南浦和・中浦和・武蔵浦和など、人も多く、Uber Eats(ウーバーイーツ)加盟店も多いところは、複数エリア期待できます。

浦和エリアでの理想的な働き方

とは言っても、一番稼ぎやすいエリアは浦和駅前です。

Uber Eats(ウーバーイーツ)で人気のマクドナルドをはじめとするファーストフード店が多く、リクエスト数も期待できます。埼玉・西南エリアで稼ぎたいなら、浦和駅を中心に稼働することをオススメします。

稼げるエリア「浦和」で稼働する時の注意点

やはり加盟店の多くは、駅前に集中しています。

配達先が、駅前から離れてしまうと、加盟店も利用者もぐっと減ってしまいます。

稼働するときはとにかく浦和駅をはじめとする主要駅前を拠点に、「配達が完了したら駅前に戻る」この動きを繰り返していき、絶えずリクエストを受けられるように工夫することが必要です。

埼玉で稼げるエリアについての解説は、いったんここまでです。

【Uber Eats(ウーバーイーツ)】埼玉で稼げる曜日・時間帯

【Uber Eats(ウーバーイーツ)】埼玉で稼げる曜日・時間帯

稼働するエリアも当然大切なのですが、それは一度覚えてしまえばもうOKです。

さらに大切になるのは、「そこで、どのように働くか?」です。いくら稼げる・稼ぎやすいエリアにいても、適当に配達を繰り返しているだけでは、稼げる配達員にはなれません。

ここからは、「曜日」「時間帯」「天気」「配達車両」の絞って、より稼ぎためには、何を狙えばいいのかを、簡単にではありますが、解説していきます。

まずは、稼げる「曜日」と「時間帯」についてです。

埼玉で稼げる「曜日」は?

シフトやノルマがなく、いつでも好きなタイミングで働ける点は、Uber Eats(ウーバーイーツ)の良さの一つです。

しかし、稼げる配達員になりたのであれば、稼働する日も意識しましょう。

埼玉では、Uber Eats(ウーバーイーツ)の認知度が広まっているとはいえ、主要駅前を除いては、まだまだ平日の利用者は少ないのが実情です。

もちろん0ではありませんが、どうしても待ち時間が発生してしまいます。

そのため、埼玉の稼げる曜日は、「土日祝日」です。

副業で稼働するなら週末に限定される人も多いでしょう。また専業で働く人も、「週末は休みたい!」と思われるかもしれませんが、稼ぎたいならリクエストが圧倒的に増える週末に、少し我慢して稼働することを心掛けましょう!

埼玉で稼げる「時間帯」は?

続いて稼げる「時間帯」は、埼玉に限らず、全国共通して、ランチタイム(11:00~14:00)とディナータイム(18:00~21:00)です。

とにかく、多くの利用者が注文することが期待できる時間帯に、稼働するのがいいでしょう。

逆に言うと、上記の時間帯以外、平日の朝や14時~17時の時間帯は、あまりリクエストが入らない傾向があるため、時給換算したときの効率が悪くなってしまいます

この時間帯は、思い切って休む、ランチ・ディナーなどのピークタイムのみ稼働するというにも、作戦の一つです。

また、多くの注文が集中する土日祝日のピークタイムには、ブーストやクエストなどのインセンティブ(詳細後述)も発生しやすいので、積極的に狙っていきましょう!

【注意】稼げるタイミングは、ライバルも一緒!

稼げるエリアと考え方は同じで、稼げる曜日・時間帯は、ライバル配達員にとっても同じことなので、リクエストを取り合う構図がどうしてもできてしまいます

中には、「ライバルが多いから、この時間帯は避けた方がいい」という意見もありますが、あまりオススメしません。ライバルが少なくても、注文自体が少なくては、本末転倒です。まずは、稼げる条件が整った場所に立つことは必須だと考えます。

ただし、稼ぎやすいお店(人気チェーン店やキャンペーン中の店など)の前で待機するなどの工夫は必要です。

【Uber Eats(ウーバーイーツ)】埼玉で稼げる「天気」

【Uber Eats(ウーバーイーツ)】埼玉で稼げる「天気」

続いて、稼げる天気・気候についてみていきましょう。

普通に生活するうえで、喜ばしい天気は、晴れの日だったり、暑すぎず寒すぎない気候ですよね。

しかし、配達員が稼ける天気は、「雨の日」です。

あまり雨の日が好きな人は少なく、どちらかというと億劫な気持ちになる人が多いと思いますが、雨の日が稼げる理由は、大きく2つあります。

雨の日が稼げる理由①

雨の日が稼げる一つ目の理由は、「Uber Eats(ウーバーイーツ)の利用者が増えるから」です。

多くの人にとって、雨は嫌なものです。雨の日は、外出するのが嫌になるので、家から出ずに好きなものが食べられるUber Eats(ウーバーイーツ)は、ちょっとした贅沢です。

普段は買い物に行ったり、自炊する人も、「今日は外出せずに、家でウーバー頼んで過ごそう」というケースが増えるのです。

また、悪天候という意味では、大雪の日はもちろん、酷暑や極寒な日も、注文が増える傾向にあります。

雨の日が稼げる理由②

このように、注文件数が増える一方で、雨の日は「稼働する配達員の数が少なくなりがち」です。

自転車やバイクで配達する人にとって、雨は邪魔以外の何物でもありません。濡れるし、転倒のリスクは上がるし、交通量も増えるし…と嫌なことばかりです。

そのため「今日は雨が降っているかた働くのをやめよう」と考える人が出てくるのです。

このように、「注文件数は増えるのに、それを担う配達員が少ない」という状況になるため、見事に「稼げる環境」が整うわけです。

さらに、Uber Eats(ウーバーイーツ)運営側も、不足する配達員の数を確保するために、いつも以上にインセンティブ(追加報酬)を出してくれるので、雨の日・悪天候の日に稼働すれば、いつもより高単価なりうクエストを数多くこなすことができるのです。

ただし、雨の日の運転は、くれぐれも慎重に行ってください!

【Uber Eats(ウーバーイーツ)】埼玉で稼げる配達車両

【Uber Eats(ウーバーイーツ)】埼玉で稼げる配達車両

Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達手段は、「徒歩(一部地域のみ)」「自転車」「125cc以下のバイク」「軽貨物車両」「125cc超のバイク」です。

最後の2つは、事業登録が必要なので、多くの人が最初に選ぶのは、「自転車」か「バイク」だと思います。

どちらの車両にもメリット・デメリットがありますが、「埼玉で稼ぐ!」という観点からみると、「バイク」がおすすめです。

埼玉で稼働するならバイクがオススメ

埼玉エリアは、東京などの都心部と比較すると、大宮駅周辺など一部エリアを除いては、Uber Eats(ウーバーイーツ)の加盟店が密集しているエリアが限られます。

そのため少し駅前を離れると、移動距離が長くなりがちで、自転車で長時間稼働すると、肉体的な負担がけっこう大きくなります。体力に自信のある人や、健康のために運動したい人は除いては、夏の暑い日や冬の寒い日に毎日長距離移動するには、かなりハードです。

副業レベルで、週末に数時間だけ働く、主要駅前に絞って限定的に働くという方は、小回りにきく自転車でも十分稼げます。

ただ、長時間稼働するなら、移動距離が長くなりがちな埼玉エリアにおいては、バイクを使った方が、作業効率的にも、体力的にもオススメです。

もちろん、人によって好き嫌いがあり、免許の有無や駐車スペースや維持費の問題など色々あるので、無理のない範囲で自分にあった手段を選ぶようにしましょう!

【埼玉】Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達報酬制度についても知っておこう

【埼玉】Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達報酬制度についても知っておこう

ここまで、埼玉で稼げる配達員になるために知っておいてほしいポイントについて、たくさん解説してきました。

ご存じの方もいるかもしれませんが、Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達報酬制度についても、確認しておきましょう。

Uber Eats(ウーバーイーツ)の報酬体系は、過去に何度か改定を繰り返していますが、2022年8月現在の埼玉エリアの報酬体系は、2021年5月から全国エリアに適応されたものです。

Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達報酬制度の仕組み

Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達報酬は、下記の項目で構成・計算されています。

Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達報酬の仕組み

配達報酬 = 配送料(基本金額 + 配達調整金額)- サービス手数料 + インセンティブ

報酬を構成する項目について、それぞれ簡単に解説していきます。

  • 基本金額
    • 報酬のベースとなる部分ですが、算出方法が公式から公表されていません
    • 「配達にかかる時間と距離」や「商品の受取場所や配送先が複数あるかどうか」によって、毎回自動的に算出されます
    • 金額は毎回変動しますが、300円~400円前後が多い
  • 配達調整金額
    • 交通状況、料理が出来上がるまでの待ち時間、配達員の稼働率などの外的要因を考慮して、基本金額に加算される調整金
    • これも、具体的な算出方法は公表されていない
    • こちらも毎回変動しますが、100円~200円前後の場合が多い
  • サービス手数料
    • 基本金額の10%が手数料として引かれる
    • インセンティブやチップは、サービス手数料の対象外
  • インセンティブ
    • ブースト:注文が多い時間帯・曜日・配達エリアにおいて、基本金額の倍率がアップする
    • クエスト:指定された期間内に配達完了した件数によって、通常の報酬に加えてもらえる特別報酬
    • ピーク料金:配達員が不足しているエリア・時間帯にリアルタイムで発生する特別報酬

簡単にまとめると、上記の通りです。

ですが、ご覧いただいた通り、報酬額を算出する具体的な計算式は、過去の報酬体系とは違い、公式から発表されていません。実績などから予測を立てることはできるのですが、残念ながら正確なことは誰にも分からないのです。

Uber Eats(ウーバーイーツ)は、どれくらい稼げるのか?

ザックリとした金額ですが、配達報酬を時給で考えた場合の目安は下記の通りです。

  • 配達初心者:時給500円〜1,000円程度
  • 配達中級者:時給1,000円〜1,500円程度
  • 配達上級者:時給2,000円以上

いくら稼げるか?は、今回説明した「エリア」「曜日」「時間帯」「配達車両」だけでなく、配達員の経験値、土地勘、稼働時間、稼働日数、ライバルの稼働状況、インセンティブなど、様々な条件によって、大きく変動します。

そのため一概には言えないのですが、あえて金額を出すとしたら、1回の配達でもらえる報酬は500円~550円前後が一つの目安になるでしょう。

ここに、クエストなどのインセンティブを加算したり、配達スピードを上げる事で、時給・日給・月給を上げることは可能です。

※ちなみに、Uber Eats(ウーバーイーツ)の報酬は、週払いです。

Uber Eats(ウーバーイーツ)の給料・報酬については、下記ページにて詳しく解説していますので、是非あわせてご覧ください。

ウーバーイーツの給料・時給を徹底解説|配達員の仕事は本当に稼げる?登録方法も!

【埼玉で稼ごう!】Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーへの登録方法

【埼玉で稼ごう!】Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーへの登録方法

最後に、埼玉でUber Eats(ウーバーイーツ)の配達パートナーに登録する方法をまとめておきます。

興味を持たれた方は、ぜひ順番に進めていきましょう!

Uberのアカウント作成する

まずは、Uber Eats(ウーバーイーツ)の公式サイトから、アカウントを作成していきましょう。

「氏名」「メールアドレス」「パスワード」「電話番号」「ドライバー登録を希望する都市【埼玉・Saitama】」「紹介コード」を入力し、「今すぐ登録する」をクリック。

必要書類(プロフィール写真・身分証など)をアップする

無事アカウントが作成できたら、必要書類をアップロードしましょう。

必要書類は、登録する配達車両によって異なります。全員共通なのが、「身分証明書」と「プロフィール写真」です。

追加で準備が必要なものは、下記の通りです。

  • 原付バイクで配達する人:運転免許証・自動車損害賠償責任保険(自賠責保険)の証明書・ナンバープレート写真
  • 軽貨物、バイク(125cc超)で配達する人:自動車検査証(車検証)または軽自動車届出済証・任意保険または共済保険の証明書

銀行口座を登録する

配達報酬は、銀行振り込みになります。

振込先となる銀行口座を登録しましょう。

銀行口座登録に関する注意点

ゆうちょ銀行・ネット銀行(一部)・信用金庫の口座は登録することができません。オススメなのは、「三菱UFJ銀行」か「三井住友銀行」です。

専用アプリをインストールし、配達バッグなどを準備する

不備さえなければ、基本的に誰でも登録できます。

書類の審査待ちの間に、配達パートナー専用アプリ「Uber Driver」(iPhoneAndroid)をインストールしておきましょう。

また、配達バッグなどの配達に必要な備品類も準備しておきましょう。公式の配達バッグは、2022年8月現在、「キナラのWebショップ」で、1つ4,000円(税込)で販売されています。

交通ルールクイズに回答して、アカウントが査完了後、配達パートナーとして稼働!

書類が無事承認されると、5日を目安に、「交通ルールクイズ」の案内メールが届きます。

回答を終え、アカウントが有効化されれば、いよいよ配達パートナーとして働くことができます!

登録してすぐに配達ができる訳ではないので、少しでも興味のある方は、上記の登録作業は時間があるときに進めておくことを推奨します。

まとめ:【Uber Eats(ウーバーイーツ)で稼ぐ】埼玉で稼げるエリアはココ!稼ぐコツとは?

まとめ:【Uber Eats(ウーバーイーツ)で稼ぐ】埼玉で稼げるエリアはココ!稼ぐコツとは?

埼玉エリアで稼げるエリアを中心に、稼ぐコツについて解説しました。

配達員の仕事は、シフトもノルマもなければ、特別な資格や技術がなくても、気軽に始められる仕事です。誰でもできる仕事だからこそ、稼げる配達員になるためには、ある程度の工夫や頭を使って稼働することが求められます。

埼玉という土地の特徴に詳しいに越したことはありませんが、稼ぐために意識すべきことは基本的に全国共通です。「とにかく無駄な時間をなくして、配達回数を増やすこと」を常に意識しましょう!

Uber Eats(ウーバーイーツ)の配達パートナーの中には、月収100万円を稼ぐツワモノ配達員もいます!

稼げる環境は十分整っていますので、ぜひ「埼玉の稼げる配達員」を目指して、頑張ってください!応援しています!!

ウーバーイーツの給料について知りたい方はこちら!これから配達を考えている人に人気の記事です↓↓
ウーバーイーツの給料・時給を徹底解説|配達員の仕事は本当に稼げる?登録方法も! ウーバーイーツの給料・時給を徹底解説|配達員の仕事は本当に稼げる?登録方法も!